はじめてホームページを作成する場合、どのくらい費用がかかるのかという点は、誰もが最も気になる事柄でしょう。
コストはなるべく低く抑えたいと考える人もいれば、起業したからには、ある程度資金をかけてでも良いホームページを作りたいと考えている方も多いはずです。
そこで本記事では、一般的なホームページ作成費用の相場がどのくらいなのかをまとめました。
ホームページの作成方法による費用の違いについても分かりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
ホームページ作成費用の相場料金表
ホームページの制作を依頼する場合、だいたいどのくらいの費用がかかるのか、以下に相場をまとめました。
ホームページの規模とジャンル別の料金相場
サイトの種類 | 費用相場 |
---|---|
小規模企業サイト(10ページ程度) | 40万円~ |
中規模企業サイト(30ページ程度) | 80万円~ |
大規模企業サイト(80ページ程度) | 150万円~ |
美容系サイト(7~15ページ程度) | 40万円~ |
医療系サイト(15ページ程度) | 50万円~ |
飲食系サイト(30ページ程度) | 50万円~ |
ショッピングサイト(30ページ程度) | 300万円~ |
ランディングページ(1ページ広告用) | 25万円~ |
一般的な企業サイトはページ数によって値段が変わってきます。
本格的に集客のためにホームページを作る場合は、どの種類のサイトでも30万円~50万円ほどかかるのが普通で、制作料金の平均相場は80万円ほどです。
ただし、ホームページ制作会社ごとに、費用は大きく異なります。
WebClimbの格安ホームページ制作サービスなら、初期費用の70,000円+月額費用のみで、理想的なホームページを作ることができます。
ホームページの作成方法別の料金相場
ホームページの内容 | 費用の相場 |
---|---|
Wix、Jimdo、グーペで制作 | 10万円~ |
テンプレートデザイン | 15万円~ |
テンプレートをカスタマイズ | 30万円~ |
オリジナルデザインでの制作 | 50万円~ |
ネットショップ(ECサイト) | 100万円~ |
ホームページ制作の作業別料金相場
作業内容 | 費用の相場 |
---|---|
WordPressの設置 | 5万円~ |
独自ドメイン取得代行 | 7,000円~ |
サーバースペース設置 | 7,000円~ |
独自ドメインメール設定 | 2,000円~/各 |
ホームページSSL化(通信の暗号化) | 1万円~ |
レスポンシブ対応(スマホ最適化) | 6万円~ |
グーグルマップの埋め込み | 5,000円~ |
お問い合わせフォーム設置 | 3万円~ |
テキストの修正、画像の差し替え | 2万円~/月 |
ドメイン・サーバー運用代行 | 4,000円~/月 |
定期バックアップ | 3万円~/月 |
保守セキュリティ | 5万円~/月 |
適時新機能の追加、バージョンアップ | 5,000円~/回 |
SNSタイムライン連携 | 5,000円~/各 |
スライドショー設置 | 8,000円~ |
ブログ機能設置 | 6万円~ |
お知らせ機能 | 2万円~ |
ページ追加 | 8,000円~/ページ |
サイト内検索設置 | 3万円~ |
キーワード検索順位レポート | 1万円~/年 |
アクセス解析 | 1万円~/月 |
ライバルサイト分析 | 1万円~/月 |
SEO対策 | 10万円~/月 |
ホームページの作成方法別で費用の相場を比較
ホームページを作成する手段によっては、相場よりも費用を大きく抑えることができます。
そこで、ホームページの作成方法による費用の違いを以下にまとめました。
- 自分でホームページを作成した場合の相場
- フリーランスに依頼した場合の相場
- ホームページ制作会社に依頼した場合の相場
自分でホームページを作成した場合の相場
自分でホームページを作成することができれば、費用を最も安く抑えることができます。
ホームページのアドレスやデザインなどにこだわらなければ、それこそ無料でホームページを作成することだって可能です。
デザインやドメインにこだわったり、欲しい機能があったりする場合も、ホームページ作成ソフトやWordPressなどのCMSを利用すれば、ほぼお金をかけずに理想的なホームページを作成することができるでしょう。
ただし、HTMLやwebサイトに関する最低限の知識が必要となるため、初心者の方だと作成に少し時間がかかるかもしれません。
自分でホームページを作成する場合、ドメイン取得料やレンタルサーバーの維持費などを含めると年間15,000円ほどかかる計算になります。
かなり費用を安く抑えられますが、SEO対策なども自分で行わなければならない点は、全く知識がない人にとってはデメリットとなるでしょう。
【2024年最新】おすすめのレンタルサーバー9選!人気比較ランキングフリーランスに依頼した場合の相場
ホームページ制作会社に依頼するよりも、フリーランスにホームページ作成を依頼した方が費用が安く済むというのが一般論です。
実際、フリーランスの場合は人件費も会社の管理費もかからないため、依頼料を相場より低めに設定してもある程度稼ぎを得ることができます。
しかし、フリーランスの場合は一人で仕事をする人が多いため、最悪の場合、音信不通になったり、夜逃げされたりするケースがあるのも事実です。
よほど信頼できる人間でないと、大きな仕事を任せるのには不安が残ります。
仕事の実績などを確認し、怪しい部分はないかしっかりと確認してから依頼をすると良いでしょう。
ホームページ制作会社に依頼した場合の相場
ホームページ制作会社では、多くのスタッフを雇用し、可能な限り顧客の要望に応えられるように常に万全の準備をしています。
設備やソフトに資金をかけて、高品質なホームページを作成する分、費用はそれなりにかかる場合が多いです。
ただし、ホームページの効果を最大限に引き出したいと考えている場合は、プログラミングやSEOのプロがいるホームページ制作会社に依頼をする方法が最も有効でしょう。
コストはかけなければ良いというものではありません。
効果に見合うコストをしっかりとかけて、良いものを作った方が、結果的に企業にとってプラスとなるはずです。
集客できるホームページ制作の方法!自社サイトの集客で成功するコツホームページの制作費は高騰し続けている?
「300万円でも安い?高騰し続ける「ホームページ制作費」の舞台裏(竹内 謙礼) | マネー現代 | 講談社」の記事によると、ホームページが30万円で作れたのは1990年代の話で、現代では300万円でも安い方だという内容になっています。
確かに見たこともないような革新的なデザインやアクションが盛り込まれたホームページを制作するには相当な費用がかかるでしょう。
しかし、成果が出るホームページかというと、また別問題です。
肝心なのはコンテンツで、デザインに凝ったところで成約率やアクセスへの貢献は少ないです。
むしろ、デザインに凝りすぎると使いにくくなったり、内容が理解しづらくなったりと、逆に悪影響を及ぼすことも少なくありません。
Webコンサルティング会社やWebマーケティング会社のホームページを見ると、実はシンプルなデザインが多いです。
Webデザインで重要なのは、情報がわかりやすく、使いやすく、見やすいことです。
ホームページに、デザインに対しての驚き要素は必要ありません。
記事では「ホームページ制作費に100万円しか投資できない企業は大きな期待をしない方が良い」とも書かれていますが、WebClimbでは大きな金額を注ぎ込まずとも集客できるようにサポートしています。
まとめ:多くのコストをかけなくても高品質なホームページは作成できる
ホームページを作成するからには、しっかりと効果を生み出したいと思うものです。
そのためには、ある程度のコストを支払い、質の高いホームページを作成する必要があります。
ただし、お金をかければその分良いホームページができるのかというと、そういうわけではありません。
手厚いサポートを行ってくれる優良な会社にホームページの作成を依頼できれば、それほど多くの費用をかけなくても良いホームページを作成することはできます。
WebClimbでは、コストをできるだけ抑えたいというお客様の願いを第一に考え、安い費用で最大限のサービスをご提供できるように努めております。
SEO対策はもちろんのこと、ホームページ作成後の運用保守やデータ解析などを引き受けさせていただくことも可能です。
詳しくは、格安ホームページ制作サービスのページをご参照ください。